どうも。440です。
私は日本酒が好きです。
冬のキャンプで呑む熱燗は至高の飲み物だと思っています。
しかし、冬の寒空の下において熱燗の温度をいい感じにキープするのは至難の業です。火からおろせばすぐに冷め、火にかけたままだと熱くなりすぎる。多くの人がそんな悩みをお持ちかと思います。
今回はそんな悩みを解決する一つの方法を紹介します。
熱燗の温度キープには魔法瓶を使おう
タイガー魔法瓶(TIGER) マグボトル グラファイト 350ml MMZ-A352KG
私が使っているのが、魔法瓶を使う方法です。
湯せんで日本酒をあたため、自分のこのみの温度になったら魔法瓶に移します。
こうしておけば冬でも熱燗の温度は冷めにくいですし、これ以上に熱くなることもありません。あとはこの魔法瓶をとっくり替わりにちびちびやることができます。
私はあまり酒に強くありませんので結構飲むのに時間がかかります。この方法だと時間をかけてちびちび飲んでも、いい感じの温度をそれなりの時間キープしてくれるので非常に助かります。
また、日本酒を持ってくるのもこの瓶の中に入れて持ち運んでいますので、収納スペースが無駄増えるということもありません。
飲み終わったあとはお湯を沸かして入れておけばテント内にこもった際のコーヒー用のお湯としても使えます。テント内でバーナーというのも危ないので、魔法瓶があると結構便利ですよ。