12/22-23最低気温-3.6℃気温推移と寒さ対策の記録(新戸キャンプ場)
どうも。440です。
当初の予定では道志みちを通って椿壮まで行く予定でしたが、路面凍結のため予定を変更して新戸キャンプ場に1週間もたたずに再訪です。
日程・場所
日程
12/22-23
場所
神奈川県 新戸キャンプ場(標高180m)
年末年始の休業は12/28-1/7だそうです。行かれる方はご注意ください。
移動手段
原付
バイクの運転には自信がないので、道志みちが凍結していた場合はまともに走れる自信がありません。道志みちの入り口あたりで何か所か凍結していたので、今回は近場の新戸キャンプ場に予定を変更しました。
天気
晴れ。冬至のため日が暮れるのが早く、雲はないけど山の影になって非常に寒かったです。
装備
服装
・ベース
ユニクロ エアリズムVネックT
ユニクロ ヒートテック極暖クルーネック(長袖)
・ミドル
ユニクロ フランネルシャツ
ユニクロ フリースフルジップジャケット
モンベル スペリオダウンジャケット
・アウター
ワークマン コットンキャンパー
・下半身
ユニクロ ヒートテックタイツ
ユニクロ レギュラーフィットチノ
Naturehike ダウンパンツ800FP
Naturehike アウトドアテントルームシューズ
いつもの服装です。もう今シーズンはこの装備で大丈夫そうです。
就寝装備
・テント:コールマン(Coleman) ツーリングドーム ST https://amzn.to/3qo6cEp
・グランドシート:テント付属品
・テント内:デュポン タイベックRシルバー 2mx1m
・マット1:Soomloomアウトドアマット ※約130cmにカット
・マット2:SEA TO SUMMIT(シートゥサミット) ウルトラライトS.I.マット (X-スモール) ST81101
・マット3:BUSHMEN サーモブランケット
※長さが足りない分をサーモブランケットを下に敷くことで対応
・寝袋:AEGISMAX 封筒型ダウン寝袋
・予備:Naturehike 封筒型シュラフ
新しいテントを購入しました。定番のツーリングドームSTです。インナーテントが広くなったので、寝袋がテント側面に接触することがなくなりました。これで寝袋が凍り付くことはありません。
前回余裕でしたので今回寝袋のスペックを落としてみましたが、見事に失敗。夜中に寒くて目が覚めました(幕内2.8℃)。予備で持ってきた化繊の封筒型シュラフを追加して緊急対応しました。
保険
・Naturehike 封筒型 シュラフ ※使用済
・SOL(ソル) エスケープヴィヴィ O.Dグリーン 12516
・コミネ(KOMINE) バイク用 エレクトリックライニングベストUSBブラック free EK-101 1125 秋冬春向け 電熱
今回は保険で持ってきたものが役に立ちました。予報より大きく冷え込みましたので、いざというときの装備の重要性を実感しました。ただ、徒歩の時どうするかが問題なんですよね。
気温推移
・予報(相模原緑区)
Yahoo天気アプリ「神奈川県 新戸キャンプ場」の予報
・予報(道志村)
Yahoo天気アプリ「山梨県 椿荘オートキャンプ場」の予報
新戸キャンプ場は、山梨県に近いのでこちらの予報のほうが近いかもしれません。
・温度計1
アプリに定期的に気温を記録。今回は、石の上に直置きして設置。高さ5cm。
・温度計2
最高最低気温のみデータを保持する機能。IN側はテント内に設置。OUT側はテントを固定するペグに絡ませて設置。高さ3cm。不定期に手動で撮影して記録。
気温-3.6℃の朝。テントが氷つきました。
まとめ
体感
日中の椅子替わりにハンモックも張りましたが、寒くてあまり使用しませんでした。日も当たらず、風もあったので気温以上に寒かったです。
夜中は寝袋のスペックを落としたせいか寒く、保険の装備を使用しました。ただし、外気-3.6℃で幕内0℃の環境であれば、ダウンと化繊の封筒シュラフの組み合わせで快適に過ごせるという実績が得られました。今後の荷物削減に役立てたいと思います。
今後の課題
道志みちが路面凍結すると行動範囲が制限されます。いろいろな選択ができるようキャンプ場の新規開拓が必要と思います。