ソロキャンプ440

キャンプ沼にはまったおっさんのブログ

ソロキャンプにちょうど良いサイズ感!セブンイレブンの「使い切りシーフードミックス」が超便利

どうも。440です。

 

ソロキャンプで料理するときに問題となるのが、あまった材料をどうするかということです。

 

車で大きなクーラーボックスを持っていけるのであれば問題ないのですが、徒歩キャンプでそうもいきません。帰りの荷物がすくなくなるようにできれば使い切りたいものです。

 

そんなソロキャンプにぴったりなサイズの商品がこちらです。

f:id:solocamp440:20220123190836j:plain

使い切り シーフードミックス|セブン‐イレブン~近くて便利~

 

スーパーなどで売っているシーフードミックスは大容量でお得感たっぷりなのですが、量が多いので使い切ることはまず無理です。

日頃から頻繁にシーフードミックスを使うならともかく、たまのソロキャンプならこのくらいの量がちょうどよいと思います。

 

f:id:solocamp440:20220123191336j:plain

私がよく使うのはシーフードカレー。

缶詰のカレーとシーフードミックスをスキレットで煮込むだけ。魚介のだしがきいたおいしいシーフードカレーがとても簡単にできます。

簡単な調理でいつものカレーがワンランクアップしますので超おススメですよ。

 

他にもアヒージョや、うどん、ラーメン、パスタの具材にするなど使い道は様々です。値段も安いのでちょっとしたトッピングアイテムとして非常に便利に使えると思います。

超簡単キャンプ飯!セブンイレブン袋チャーハンを炒めるために最適なクッカーランキング

どうも。440です。

 

私の一番好きなキャンプ飯はセブンイレブンの袋チャーハンです。

f:id:solocamp440:20220119135513j:plain

7premium.jp

このチャーハンは、セブンイレブンの商品なので手に入りやすく、量もソロキャンプにちょうどよいです。また、フライパンで炒めて食べるため複雑なことをしてるわけでもないのに、なんとなく料理した気分になれます。料理が苦手な人にもおすすめな商品です。

キャンプにほぼ毎回持っていっていまして、持っていかないのはエビピラフかローソンのチャーハンを買ったときくらいです。

 

そんなわけで私がキャンプで持っていくクッカーを選ぶときは、このチャーハンを調理しやすいかどうかが重要な選定基準となります。

今回はその基準と独断と偏見にて私の持ってるクッカーのランキングを作成したので紹介します。

ベスト5

5位:ダイソー フライパン14cm

f:id:solocamp440:20220119141556j:plain

フライパン(L+N、14cm) | 【公式】DAISO(ダイソー)ネットストア

ダイソーのフライパンはサイズ的にチャーハン1袋全部を炒めるのには向いていません。

 

写真のように1袋全部つっこむと混ぜる余裕がなく、強引にかき混ぜるとチャーハンがこぼれてしまいます。このフライパンを持っていくときは、半分に分けて炒めるとよいでしょう。

お昼にラーメンと半チャーハン。残り半分は夜に鍋料理の〆に雑炊としていただくということを冬場はよくやります。

 

サイズがコンパクトなので、初めからチャーハンを半分ずつ使う想定の時は出動頻度が高いクッカーとなります。

 

4位:ユニフレーム 山クッカー角型3フライパン

f:id:solocamp440:20220119141622j:plain

UNIFLAME(ユニフレーム) 山クッカー 角型 3 No.667705

 

クッカーセットとして角型3は使用頻度が高いので、チャーハンを炒めるのにもよく使います。

サイズは1袋を炒めると結構ぎりぎりの使用感で、気を付けないと結構こぼれます。このフライパンの場合も、チャーハンを半袋ずつに分けて使うことが多いです。

 

クッカーセットのフライパンなので、スタッキングに悩まなくてよいのが大きなメリットですね。

 

3位:ダイソー 黒メスティン

f:id:solocamp440:20220119141641j:plain

メスティン 1.5合 フッ素加工 | 【公式】DAISO(ダイソー)ネットストア

 

容量が大きいので1袋炒めても、まずこぼれません。

また、メスティンなので他の使い方への応用がききやすいのも大きなメリット。

スタッキングが悩ましく、今までそれほど使用頻度が高くなかったのですが、スタッキングできるカップを手に入れたので今後は使用頻度があがりそうです。

solocamp440.hatenablog.com

 

2位:コーナン アルミスキレット17cm

f:id:solocamp440:20220119141722j:plain

コーナンオリジナル 軽くて錆びにくいアルミスキレット 17cm

 

見た目がかっこよくて、軽くて炒めてもくっつかない優秀なスキレット風のフライパンです。

サイズ感もちょうどよく、1袋全部を炒めてもぎりぎりこぼれません。メーカー推奨ではないのですが、焚き火に突っ込んで使うこともできます。

ただ、私の愛用のバーナー(スノーピーク(snow peak) ギガパワーストーブ 地 GS-100R2)に乗せると、底面が滑りやすいのが難点です。

 

1位:ユニフレーム 山フライパン深型17cm

f:id:solocamp440:20220119141827j:plain

ユニフレーム 山フライパン17cm 深型 667606

何といってもこの「深型」という部分が炒めるのに非常に使い勝手が良いです。

高さのある側面は、結構激しめにゆすったりかき混ぜたりしても中身がこぼれることはなく非常に安定しています。また、底と側面の角度が直角ではなく、傾斜があるので掃除しやすい点もポイントが高いです。

チャーハンに限らず、炒めるという点においては最高のクッカーだと思いますが、サイズが大きいのでスタッキングに悩ましいのが難点ですね。

でも、そんなマイナス点があっても1位になる使い勝手が良さが、このクッカーにはあるといえるでしょう。

 

番外

番外として、いろいろと試行錯誤した内容を記します。

フッ素加工なら深型クッカーでもいけるのでは?

f:id:solocamp440:20220119141912j:plain

結論からして、いけなくもないです。

写真はコールマンのパックアウェイソロクッカーですが、チャーハン1袋いためることは十分に可能。

ただし、熱せられる底面の面積が狭いので、炒めるのに結構時間がかかりました。

あえてこのクッカーを使うという意味はないですが、このクッカーを持っていくときは他にフライパンを持って行かなくてもよくなりました。

 

普通のアルミでもくっつかないアルミホイルを敷けば大丈夫なのでは?

f:id:solocamp440:20220119141942j:plain

結論として、「あり」だけどめんどくさいです。

底と側面をしっかり覆うことで、炒めてもくっつかないので使用に問題はありません。ただし、毎回クッカーにアルミホイルを敷くのは面倒だったので、2回くらいしかやっていません。

ただ、念のためくっつかないアルミホイルは適当な大きさカットしたものを常備するようにしています。

 

普通のアルミでもバーベキューシートを敷けば大丈夫なのでは?

f:id:solocamp440:20220119142055j:plain

これはダメでしたね。

アルミクッカーの底の大きさにカットしたダイソーのバーベキューシートを敷いて使ってみました。結果として、底面はバーベキューシートで守られましたが側面はなにもないので見事にくっつきました。側面も覆うようにシートを折ったりできないかなど色々考えましたが、それならばくっつかないアルミホイルを使った方がよいという結論になりました。

 

 

コールマンパックアウェイソロクッカーの蓋で炊飯するためのフタの話

どうも。440です。

 

ゆるキャン△の主人公が使っていたことで有名になったコールマンのパックアウェイソロクッカーですが、このクッカーの蓋は0.5合炊飯をするのにちょうどよいサイズです。

パックアウェイソロクッカーはアルミ素材でフッ素加工されいるので、炊飯にぴったりといえます。

 

知ったきっかけはyoutuberのFUKUさんの動画。

www.youtube.com

 

動画の中では、エバニュー チタンマグポット900の蓋が炊飯用の蓋としてぴったりだと紹介されていましたが、このポット900はなかなか手に入らないんですよね。別の動画で代替品の蓋も紹介されていましたが、イマイチぴんとくるものはありませんでした。

 

しかし、代替品としてぴったりくる蓋が見つかりましたので紹介させていただきます。

 

ユニフレーム(UNIFLAME) UFシェラリッド300チタン 668146

 

この蓋がパックアウェイソロクッカーの蓋にジャストフィットなのです。

f:id:solocamp440:20220116131512j:plain

他のシェラカップリッドも試したのですが、このコールマンの蓋は持ち手部分が上に立ち上がっている部分と干渉してしまい使えないことが多いです。

その点のこの蓋はサイズもちょうどいいし、つまみになる部分も折りたためるのでスタッキングも可能となっています。

 

コールマンの蓋以外でもシェラカップの蓋などにも利用できるので、使い道の多い非常におススメなアイテムです。

 

 

冬キャンプにおける熱燗の温度調整について考える話

どうも。440です。

 

私は日本酒が好きです。

冬のキャンプで呑む熱燗は至高の飲み物だと思っています。

 

f:id:solocamp440:20220112134351j:plain

 

しかし、冬の寒空の下において熱燗の温度をいい感じにキープするのは至難の業です。火からおろせばすぐに冷め、火にかけたままだと熱くなりすぎる。多くの人がそんな悩みをお持ちかと思います。

 

今回はそんな悩みを解決する一つの方法を紹介します。

 

熱燗の温度キープには魔法瓶を使おう

タイガー魔法瓶(TIGER) マグボトル グラファイト 350ml MMZ-A352KG

 

私が使っているのが、魔法瓶を使う方法です。

湯せんで日本酒をあたため、自分のこのみの温度になったら魔法瓶に移します。

f:id:solocamp440:20220112134938j:plain

こうしておけば冬でも熱燗の温度は冷めにくいですし、これ以上に熱くなることもありません。あとはこの魔法瓶をとっくり替わりにちびちびやることができます。

私はあまり酒に強くありませんので結構飲むのに時間がかかります。この方法だと時間をかけてちびちび飲んでも、いい感じの温度をそれなりの時間キープしてくれるので非常に助かります。

 

また、日本酒を持ってくるのもこの瓶の中に入れて持ち運んでいますので、収納スペースが無駄増えるということもありません。

 

飲み終わったあとはお湯を沸かして入れておけばテント内にこもった際のコーヒー用のお湯としても使えます。テント内でバーナーというのも危ないので、魔法瓶があると結構便利ですよ。

 

 

 

冬キャンプの朝焚き火には針葉樹の小割を使うのがおススメな3つの理由

どうも。440です。

 

私はキャンプにおいて、基本的には朝焚き火をしない派です。

薪を持って帰ることをしたくないので、チェックアウトの時間がきまっている朝に焚き火はしないようにしています。

 

朝の気温が氷点下となるこの時期以外は、ですが。

 

さすがに冬キャンプの朝は暖をとる目的で焚き火をします。その際に針葉樹の小割のみで焚き火を行うといろいろと便利でしたので、今回はその理由をお話したいと思います。

 

 

f:id:solocamp440:20220110161802j:plain

 

①火が付きやすい

まず、針葉樹の小割であれば着火がとても速いです。

まあ、薪を小割にするのは普通はこの着火しやすくすることが目的なので当然ではあります。

寒い朝は一刻も早く火に当たりたいものなので、これはとても大きなメリットですね。

 

②火力調整しやすい

火力調整がしやすいのもポイント高いです。

小割にした薪は、焚き火台に投入する本数での火力調整が簡単にできます。

少ない薪なら弱火、本数を増やせば強火にできるので朝の忙しい時でも素早く焚き火調理が可能です。

 

③短時間で燃やし尽くせる

その気になればすぐ燃やし尽くせるのがいいです。

太い薪と違って小割にした薪は、短時間で燃え尽きます。

そのため細かい焚き火時間の調整が可能です。

時間があればゆっくりと、時間がなければ一気に薪を投入して燃やし尽くす。

そういったことが可能なので時間がない朝にぴったりです。

 

朝の薪割はやめとこう

ただし、小割の薪は前日に用意しておくようにしましょう。

時間帯によっては周囲に眠ってらっしゃる方もいるかもしれません。そんな中に薪割の音を響かせるのは周りの迷惑になりかねません。

朝使う薪は前日に用意しておくのが気づかいだと思います。

 

 

1/7-8最低気温-1℃気温推移と寒さ対策の記録(滝沢園キャンプ場/徒歩キャンプ)

どうも。440です。

 

新年1発目は、滝沢園にて徒歩キャンプしてきました。

 

日程・場所

f:id:solocamp440:20220108124836j:plain

日程

2022/1/7-8

場所

神奈川県 滝沢園キャンプ場(標高268m)

takizawaen.com

移動手段

徒歩+公共交通機関

f:id:solocamp440:20220108131129j:plain

今回のバックパックの重量は19kgでした。

 

天気

晴れ。前日降った雪が残っており、足元はぐちょぐちょなところもありました。

 

装備

服装

・ベース
 ユニクロ エアリズムVネックT
 ユニクロ ヒートテック極暖クルーネック(長袖)
・ミドル
 ユニクロ フランネルシャツ
 ユニクロ フリースフルジップジャケット
 モンベル スペリオダウンジャケット
・アウター
 ワークマン コットンキャンパー
・下半身
 ユニクロ ヒートテックタイツ
 ユニクロ レギュラーフィットチノ
 Naturehike ダウンパンツ800FP
 Naturehike アウトドアテントルームシューズ

solocamp440.hatenablog.com

 

就寝装備

f:id:solocamp440:20220108125757j:plain

・タープ:DD Hammocks DD タープ 4×4
・トップカバー :デュポン タイベックRシルバー 2mx1m ※ハトメ加工済
・トップキルト:AEGISMAX 封筒型ダウン寝袋
・マット:SEA TO SUMMIT(シートゥサミット) ウルトラライトS.I.マット (X-スモール) ST81101
・ハンモック本体:Overmont ハンモック 270×140cm
・アンダーキルト:BUSHMEN サーモブランケット

 

今回は最初からフルクローズで張って、側面を解放してそこをお座敷としました。焚き火の熱が側面からタープ内をあっためてくれるかな、と期待しましたがダメでしたね。

保険(未使用)

・コミネ(KOMINE) バイク用 エレクトリックライニングベストUSBブラック free EK-101 1125 秋冬春向け 電熱

 

気温推移

f:id:solocamp440:20220108125903p:plain

・予報(秦野市

 Yahoo天気アプリ「神奈川県 滝沢園キャンプ場」の予報

・温度計1

 アプリに定期的に気温を記録。今回は、石の上に直置きして設置。高さ5cm。

・温度計2

 最高最低気温のみデータを保持する機能。IN側はタープ内に設置。OUT側はタープをひっぱるガイロープに絡ませて設置。高さ100cm。不定期に手動で撮影して記録。

f:id:solocamp440:20220108130205j:plain

朝6時頃。橋の表面が凍り付いていました。

 

まとめ

体感

せっかく雪が残っていたので雪の上に張ってみようかとも思いましたが、足元がぐちゃぐちゃになっており断念しました。

今回は徒歩でしたので保険装備は少な目にしました。夜間の気温は予報ともほぼずれがなく想定通りで、持って行った装備で問題なく快適に過ごせました。

 

今後の課題

4x4のDDタープがやっぱり使いづらい。持って帰ってきて干すのが非常に大変です。クローズした時の広さは気に入ってるのですが、これだけ干すのが面倒だとストレスが溜まります。

 

 

ダイソー黒メスティンにスタッキングできるカップをようやく手に入れた話

どうも。440です。

 

私の中でのメスティンの最終回答はダイソーの黒メスティンです。

フッ素加工がされたメスティンは通常メスティンの弱点であった焼き・炒めに対応した万能クッカーだと思っています。

 

その黒メスティンを中心としたクッカーセットを組むにあたってシェラカップの代用となるようなカップをずっと探していました。ちょっとした湯沸かしや取り皿としても使えて、メスティンの中にスタッキングできる。そんなカップです。

 

そんなこんなで、見つけたのがこちら。

ベルモント(Belmont) BM-007 チタントレールカップ280フォールドHD

 

容量が280ccと通常のシェラカップよりは容量が小さいですが、コーヒー1杯分のお湯を沸かすのに申し分ないサイズです。

そしてなにより、メスティンの横幅ぴったりにスタッキングできる絶妙な直径が最高だと思います。

f:id:solocamp440:20220106161105j:plain

写真はダイソーの黒メスティンですが、ミリキャンプやダイソーの通常メスティンでもスタッキング可能です。

 

昨年の夏ごろにこの組み合わせを知ってからずっと欲しかったのですが、品切れ状態が続いておりました。ずっとほしいものリストの肥やしになっていましたが、昨年末にようやく手に入れることができました。

冬キャンプでは鍋ものが多いので、この黒メスセットの実践投入は先になってしまいそうですが、使うのが楽しみです。